MHJにオガワ本店が掲載されました!
MH JOURNAL(ミッシェル・エルブラン ジャーナル)とはミッシェル・エルブランオフィシャルサイトの人気コーナーであり、新作情報、おススメコーディネートなどの商品情報だけでなく、時計に関するコラムや、フランスの文化に至るまで、盛りだくさんの内容で楽しませてくれるスペシャルコンテンツです。
私、時計担当大島もMHJの更新を毎度楽しみにしており、実はお客様へのお話の中でも、その内容を使わせていただいております( ・`д・´)
そのMHJで今月から全国の販売店舗の紹介がスタート。
そして、その記念すべき一回目に、なんとオガワ本店を選んでいただきました!!
↑クリックで掲載ページに飛びます
インタビューを受けるにあたり、あらためてミッシェル・エルブランについて考えて、お答えしたのですが…やっぱりいい時計、いいブランドです。
詳しくは掲載ページを見ていただくとして、
その中でも、もし少しでも気になった方はぜひ店頭へお越しください。
インタビューでは語り切れなかったお話や、おすすめモデルなどのご紹介をさせていただければ嬉しいです。
また、エルブランを実際に着けていただき、そのストーリーなどを知っていただければ、必ずお気に召していただけるものと思います。
それではご来店をお待ちしております。
2019 クラシカルウォッチ部門No.1 ”サントノーレ カレ”
こんにちは、上級ウォッチコーディネーター大島です。
今回ご紹介のウォッチはとっておきです!
予定では6月入荷を予定していたのですが、その入荷が延びに延び…そして、今。
やっとこの”サントノーレ カレ”をご紹介できる日が来ました!
OGAWA 2019 クォーツ(電池)ウォッチ クラシカルデザイン部門ではこの”サントノーレ カレ”がNO.1!
デザイン、価格などから総合的にみても、秀逸。
おススメです。
SAINTHONORE CARREE (サントノーレ カレ)
SN8230028MR ¥95,000+tax
男の艶、色気を存分に感じさせるカラーリングとデザイン。
いわゆる”仕事ができる男”にみせるのではなく、”全てができる男”にみせる、まさに見るものを魅了する腕時計。
この”カレ”の一番のポイントはこの曲線美。
と、その前に…まず文字盤は、ローマ数字、リーフ針、スモールセコンド、サンレイ仕上げと伝統的なヨーロピアン仕様で硬めに仕上げ、そしてケースは角のエッジの効いたスクエアデザイン。
また、ケースのピンクゴールドとサンレイ仕上げを施したブランデーカラーの文字盤が、大人の落ち着いた風格を感じさせます。
さて、ここまででも、もちろんクォリティが高く、グッとくるのですが、まぁ…逆に…ここまでだったら「クラシックにまとまっていていいね」って感じ…
しかし、しかし、そこにさらに、ガラスを含めたウォッチ全体に曲線を取り入れることにより、どの角度からも、とろりとした美しい光を放ち、お堅いだけでない、優しさ、艶やかさを感じさせる極上の一本に仕上がっています。
こうアップにすると全体のぐわぁーんとした、曲面を感じていただけるでしょうか。
このウォッチ目の前にすると本当に感覚を刺激されるんですよ。角でメリハリを利かせているはずなのに、曲面でまろやかに仕上げられてるというか…フランスの、サントノーレのデザイン感覚、怖いくらいに美しい。
このウォッチは本当に話題になってもいいと思うんですが…現在サントノーレさんのホームページには出ていないんですよ(10月21日現在)…なぜだ…。
またケースサイズは36.5mm、厚みも薄型なので、
これはスーツなどのビジネススタイルに強くおススメ。
↑これは、バンドを締めず、時計を腕に乗せた状態で撮っておりますが、それでもワイシャツの袖に隠れるほど邪魔になりません。
ジャケットからチラリと”サントノーレ カレ”が見えたら、セクシーでしょうね。
色違いも
SAINTHONORE CARREE (サントノーレ カレ)
SN8230028ARAD ¥95,000+tax
こちらは飴色の文字盤に、ピンクゴールドケース。
そしてネイビーブルーのバンド。
クラシカルな爽やかさを感じます。
どの角度から見てもスッキリ、スリムに仕上げられており、
満足感の高い一本。
SAINT HONORE CARREE
価値あり。
是非、その目でお確かめください。
臨時休業のお知らせ
いつもありがとうございます。
現在、接近中の台風の影響を考慮し、明日、9月12日(土)は
オガワ本店、メガネ地下店、メガネ中央店、ドールオガワの全店を臨時休業とさせていただきます。
また、翌9月13日(日)は鉄道・交通状況により、開店時間が遅れる可能性もございます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
お客様、皆様も、どうかお気をつけてお過ごしくださいませ。
創業88周年記念、「秋の大感謝祭」開催中!!
オガワ本店、メガネのオガワ(地下店・中央店)では創業88周年記念セール「秋の大感謝祭」を開催中です!!
2万円以上のお買い上げでクジをひいていただき、秋の旅行、秋の味覚、そしてリラックスバスタイムのお供と、ラッキープレゼントをご用意しております。
特等の「四万温泉 やまぐち館」さんは名湯、名宿として広く知られており、この秋の自然を楽しむに絶好の宿です。
また、今回のジュエリーは88周年にちなみ、88万&8.8万の福袋、そして2019秋の新作&特別提供品など盛りだくさんの内容でご用意。
ウォッチも新作&人気モデルを揃えました!
メガネはオガワおススメのブランドフレームを特別価格でご紹介!!
この秋を彩る、ジュエリー&ウォッチ&メガネ。
行楽、お出かけに、新しい輝きを身に着けて、新しい自分を楽しんでみてはいかがでしょうか。
ご来店を心よりお待ちしております。
新作ウォッチ:ミッシェル・エルブラン インスピ
1647/AP16BR
インスピレレーション オートマティック
¥138,000+税
ミッシェル・エルブラン創業70周年の記念の年に発表され、手巻きモデルで人気を博したインスピレーションシリーズから待望のオートマテックモデルが到着です!
1950年代の雰囲気を再現し、かつモダンに着けられるよう細部までこだわり抜かれたデザインを持つインスピレーション。
最大の魅力は「深いグリーン」
角度が変わるたび、サンレイ仕上げを施されているグリーン文字盤が美しく光を走らせます。
ヴィンテージ仕上げのブラウンバンドとの相性もピッタリです。
40mmのケースなので、ビジネスにもプライベートでも、さりげなく合わせやすいサイズ。
スイス自動巻きムーブメント、サファイアクリスタル、30メートル防水。
このデザイン、このスペックで¥138,000+税は、やりますね。
流石はエルブラン!
もちろん、裏面はシースルーバック。
機械の美しい鼓動を感じることができます。
ちなみに、
現在オガワ本店では、インスピレーションの手巻きモデルもございますので、見比べ、着け比べていただけます。
1947/14GR ¥218,000+tax
新作のオートマモデルと異なり、秒針がスモールセコンドになっていたりとデザインも微妙に違います。
そして手巻き最大のおススメポイントは シースルーバックから見えるムーブメント
自動巻きと違いゼンマイ巻き上げのローターが無い分、機械の配置、動きをダイレクトに感じられ、かつパーツの仕上げにも手が込んでおり、美しいです。
ここでは一緒に手巻きモデルも紹介させていただきましたが、
新作のインスピレーションオートマチックの文字盤の美しさ、総合的なコストパフォーマンスの高さは本当に近年稀にみる出来です。
私はこの深いグリーンに一目ぼれして、入荷を決めました!
さらに実はこのモデル…
日本に3本しか入って来ていないらしいです!
(ミッシェル・エルブラン・ジャポン担当談)
日本での通常の取り扱いモデルと違い、本国フランスなどの海外販売モデルなので、なかなか希少な一本となっております。
是非、インスピレーションオートマチックの美しさを店頭にてお確かめくださいませ!!
お待ちしております。